ラベル 日中文例 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 日中文例 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

堂食 | 店内で食べる | 今日のキーワード

2022年6月1日


最近、中国のWechat友人の投稿には「堂食」という用語がよく使われています。

文脈から店で食べると分かりますが、昔から聞いたことないので違和感がある言葉です。

まあ、今後もよく使われれば、徐々に定着して行き、違和感がなくなるでしょうね。


------------------------


最近在中国Wecha朋友投稿中频频见到”堂食”一词。

从前后文看,明白其为在店里吃的意思,不过因为以前从没听过,是个令我有点违和感的词语。

不过呢,若其今后继续被广泛使用,那么它尘埃落定之日可望,这种违和感也会消失吧。

战狼 | 戦狼 | 今日のキーワード

2020年5月31

近年、中国のネットで「戦狼」という用語が流行っている。戦う狼、転じて好戦的な人という意味。中国のウー・ジン監督が制作された愛国ストーリーでアクション映画の題名から由来。
その延長線で、「戦狼式」の発言や振る舞いをする「戦狼外交」や「戦狼外交官」のような新造語が発明されてきた
近年、中国网络用语”战狼”极为流行。意为战斗的狼、喻好战之人。本词来源于中国的吴京导演制作的爱国武打格斗电影名称。
由本词,进而还衍生出了其他新词,如惯于进行”战狼式”发言与行动的”战狼外交”以及”战狼外交官”之类。

ハピネス産業 | 幸福产业

2019年9月22日

某日の中国「人民網日本語版」の週間時事用語の中に、幸福产业(ハピネス産業)という用語がありました。

在某日的中国“人民网日语版”一周时事用语栏里,列有”幸福产业”(ハピネス産業)一词。

中国国家統計局が発表した「2018年国民経済と社会発展統計公報」によると、過去1年間の中国における新規雇用は予測を上回り、住民の所得と国内総生産(GDP)は比例して成長し、旅行やフィットネス、映画などの「ハピネス産業」の消費が急成長している。中国国家统计局发布的《2018年国民经济和社会发展统计公报》显示,过去一年中国新增就业超预期、居民收入增长与GDP同步、旅游健身影视等“幸福产业”消费快速上升。


中国では、国富から民富への政策調整による消費拡大で、新成長ビジネスを生み出して行く。
在中国,随着由国富向民富的政策调整,刺激了消費力的增长并促进了新成长产业的诞生。



レバレッジ / 杠杆 / leverage

2019年8月25日

株やFX取引の用語としてのレバレッジ(leverage)は、「てこの原理」を意味します。この原理で少額の個人資金でそのN倍相当金額の取引が可能となります。例えば1米ドル=110円の時に、銀行で1万米ドルを外貨預金する場合、110万円の資金が必要になりますが、FXでは取引代金110万円に対し、1/5~1/25程度の資金を証拠金として預け入れることで、110万円相当の取引ができます。
作为股票及FX交易用语,杠杆(leverage)意指杠杆原理。这个原理使个人的少额资金可能翻为其N倍用于交易。比如1美元=110日元的时候,若想在银行储蓄1万美元,则需要110万日元资金,但是在FX交易中,只需要将110万日元的1/5~1/25资金作为保证金存入银行账户里,就可以进行需要110万日元才能进行的交易。

ただし、レバレッジが大きいほど、大きなリターンが得られることがある一方、大きな損失を被ることがあります。欲張りせずにレバレッジ2倍、3倍ぐらいなら中長期投資をするのが無難でしょう。
不过,虽说杠杆越大,约有可能赚取高额利润,然而同样遭受高额损失的可能性也越大。不要贪心,将杠杆大约控制在2、3倍杠杆值,便能安全地进行中长期投资了。




不動産転がし(ふどうさんころがし) | 炒房

2019年8月18日

今どき、「不動産転がし」という言葉を聞いたことが無い方がいないかと思います。不動産の転売のことです。
现今,估计不会有谁没听过”炒房”一词吧。
”炒房”意为房地产的转卖。
中国では、長年不動産が転がされ過ぎて不動産価格の異常な上昇を促した。
在中国,常年的过度
”炒房”促成了房地产价格的异常上升。

一方、
人口減少などが不動産価格の下落に繋がる日本では、不動産転がしは不向きです。
相反,日本人口减少等因素却有可能导致房地产价格下跌,因此在日本并不适合炒房。
と言っても、近年中国の不動産市場バブルの崩壊懸念が高まる中、日本で不動産を購入する中国人不動産転がし族が増加している。彼らは、現地の実情を勘案し日本で購入した不動産を転がさずに、賃貸として貸し出すか、民泊施設にして利益を上げようとしている。
虽说如此,近年随着对中国房地产市场泡沫崩溃的忧虑加剧的形势下,到日本购买房地产的中国人炒房族正在增多。他们根据当地实际情况,将在日本购买的房地产不用于转卖、而是用于出租、或者作为民宿创造利润。

中国でもお一人様経済ブームか | 中国也迎来一人经济(单身经济)热潮

2019年7月28日

2018年の統計によると中国の独身人口が2億人を超え今後も引き続き増える見通しだということです。
据2018年的统计数据显示,中国的独身人口已经超过2亿、估计今后也将持续增长。

また、中国経済の発展に伴い、独身者のクオリティ重視のライフスタイルがもたらすビジネスチャンスも大きく広がろうとしています。
另外随着中国经济的发展、由单身者以生活质量为重的生活方式带来的商机也随之增大。

一人旅や一人外食などの現象や、住宅を購入する独身女性も増えている。
一人之旅、一人外出吃饭等现象、购入住宅的单身女性也在增多。

謂われる「お一人様経済」はブーム化傾向にあるようです。
所谓的”一人经济”正呈热潮化倾向。


键盘侠(jiànpán xiá)- キーボードマン

2019年5月5日


键盘侠とは、キーボードマンのこと。現実世界では臆病で人と上手く付き合うことができないのですが、一人になり、パソコンまたはスマホに向かうと別人になって、話が弾み、あれこれと品定めネットでは正義感を表す人のこと。

所谓键盘侠,即keyboard man,指在现实世界里胆怯、难以与人交流,而当一个人面对电脑或者智能手机的时候却会变成一个侃侃而谈、指天画地、表现满腔正义感的完全不同的人。

女漢子 / 男っぽい性格の女性

2019年4月21日


漢という字は、人に使われる場合は本来は「男子漢」、「英雄好漢」というふうに男性に使われるが、女性の社会進出が進むとともにキャリアウーマンが増え、オヤジ化女子、男っぽい性格の女性、つまり女漢子が出現し増えてきた。

"汉”这个字在用于人的时候,本来是用于男人,比如“男子汉”、“英雄好汉”,但是随着女性纷纷进入社会、职业女性也随之增多,大叔化女子、性格男性化的女性、亦即“女汉子”也出现并呈增多倾向。

境由心生か



snowscape
2018年1月23日

昨日午後何時からだったかな、大雪が降リ出した。退社後電車が遅れたが動いてよかった。ようやく最寄駅に到着してバスに乗って帰宅しようとしたが、バス停の前には長蛇の列!何時になったら乗れるのかは分からないから歩くことを決めました。

途中で大雪が傘に落ちて積もって傘がだんだん重くなって来た。何回も傘を振って雪を振るい落として家へ進んだ。20分後やっと家に辿り着いた。

そして簡単な晩ご飯と温かい味噌スープを食べてお風呂に1時間体を温め、一晩ゆっくり休みました。
今朝家を出ると、なんと日差しが暖かく、雪景色も美しく清々しいものだ!昨日の大雪のお陰じゃないか。

一つの中国語が浮かんで来た、「境由心生」だ!昨日の大雪も美しいはずだけど、憎んだ。雪景色がどのように見えるのか、人のその時の心次第ですね!


----------




昨天下班后大雪纷飞,出了电车站后等待巴士的漫漫人流却首尾不见,不知要等到猴年马月,一下决心就打着雨伞顶雪步行了。

路上飘落的雪花很快就在雨伞上形成积雪,不得不多次抖掉再行,20分钟之后终于到了家。

到家简单吃了晚饭、喝了热乎乎的酱汤后,在浴缸里泡了1个小时暖了身体就休息了。经过一晚修养生息,清晨出门再见这银装素裹,阳光明媚,竟觉得托昨天大雪的福,这冰雪世界是如此美丽。


想到“境由心生”一词,昨日的大雪本也应该很美的、却遭了我的忌恨。映入眼里的雪景是否美丽,得看那时的心境吧!

电商(电子商务) | 電子商取引

2018年1月14日

今日のキーワード | 近年脚光を浴びている电商(电子商务) | 電子商取引!

電子商取引は、Eビジネス(Electronic Business)やEコマース(Electronic Commerce)などのインターネットの仕組みを利用した取引の事です。
电商(电子商务),EB(Electronic Business)以及EC(Electronic Commerce)等利用因特网进行的交易业务。

ネットバンキングやネットショップなど、インターネット上で商品を販売するウェブサイトはECサイト(electronic commerce site)といいます。中には、BtoB(会社対会社)、BtoC(会社対消費者)の取引をインターネットを使って行うビジネスなどがあります。
网上银行、网店等等在网上营销商品的网站称为EC网(electronic commerce site)。其中有BtoB(公司对公司)、BtoC(公司对消费者)等等利用因特网进行的交易。

ECのサポートツールは無料と有料のもの、いろいろあります。無料より有料のものを使うほうが安心でしょうが、いきなり有料ものを使うよりも、まず無料または無料で試用できるものからやって見るのがベターですね。
EC的支援服务工具各种各样,既有免费的也有收费的。虽说收费的用起来应该比免费的安心,不过先用免费的或者有免费试用期的EC支援服务工具后再行定夺或许才是一个更好的方法。


カラーミーショップなら無料電話サポートがついてるから困った事もその場で解決
専門知識不要・初期費用・月額利用料0円でネットショップ開設なら⇒ BASE



ただいま、2018年に入りました

happy new year
2018年1月1日


ただいま、2018年に入りました。
明けましておめでとうございます!

昨年は、皆様に大変お世話になり、ありがとうございました。

今年もよろしくお願いいたします。


------


2018年来临了。

新年愉快!

去年承蒙大家的深情厚谊,深表谢意。
今年也请多多关照

跨境EC(跨境电商) | 越境EC(越境Eコマース)

2017年12月24日


今日のシェアリングは、ブーム最中の越境EC(越境Eコマース) | 跨境EC(跨境电商)!


跨境EC(跨境电商)译自Cross-Border Ecommerce,意为国际性电子商务。

越境EC(越境Eコマース)は、Cross-Border Ecommerceの訳語で、国際的な電子商取引のことである。


现在面向中国的跨境EC非常引人注目。

現在は中国向けの越境ECが非常に注目されています。






海淘 | 海外サイトでインターネットショッピング

2017年11月26日


今日のシェアリングは、海淘---海外サイトでインターネットショッピング!


海淘是一种在中国快速普及的网购方法,是指个人消费者在海外网上搜索商品,并请专门业者代理购入及通关的购买方式。

海淘(ハイタオ)とは中国で急激に普及しているインターネットショッピングの方法で、個人消費者が海外サイトで販売されている商品情報をインターネット上で検索し、それを専門業者に代理で購入依頼して輸入する仕組みです。

现在海涛热潮正在中国兴起,通过电商购买海外制品的消费者急速增多。

現在中国では海淘ブームが来ており、海外の製品をEコマースを通じて購入する人たちが急増しています。







一帯一路| Belt and Road, One Belt, One Road, OBOR | 今日のキーワード

2017年11月2日


一帯一路(いったいいちろ、 Belt and Road, One Belt, One Road, 略称:B&R;OBOR)は、中国の習近平主席が2013年に提唱し、なおさら2014年11月に中国で開催されたアジア太平洋経済協力(APEC)首脳会議で、習近平主席が各国に広くアピールした経済・外交圏構想である。

一带一路(Belt and Road,One Belt,One Road,简称:B & R;OBOR)---由中国的习近平主席在2013年提倡、进而于2014年11月在中国举办的亚洲太平洋经济合作(APEC)首脑会议上,习近平主席向各国大大宣传的经济外交圈构想。

一帯とは、中国西部から中央アジア経由でヨーロッパにつながる陸路「シルクロード経済ベルト」で、一路とは、中国沿岸部から東南アジア、インド洋、アラビア半島の沿岸部、アフリカ東岸を結ぶ海上ルートで「21世紀海上シルクロード」のことです。

一带,意为从中国西部经由中亚与欧洲相连的陆路“丝绸之路经济带”,一路,是从中国沿岸出发、经由东南亚、印度洋、阿拉伯半岛沿岸部直到非洲东海岸的海上路线“21世纪海上丝绸之路”。

2017年5月14日と15日に、北京で「一帯一路フォーラム」が開催され、29か国の首脳と130か国以上の代表団、約70の国際機関、約1500人が参加したのです。

日本は、出席したのが安倍首相ではなく、自民党の二階幹事長ら官民約50人だったが、2017年6月に、安倍首相は「日本も協力して行きたい」と表明し中国に「歓迎」されました。

2017年5月14日到15日,北京举办了“一带一路论坛”,来自29个国家的首脑和130个国家以上的代表团,约1500人参加。

来自日本出席者是自民党的二层干事长等官民约50人,安倍首相没有出席,不过在2017年6月,安倍首相表明“日本也会合作”,受到中国的“欢迎”。

一帯一路について、様々な異義異端が取り沙汰されていますが、何事もそうでしょう。

よし悪しの臆断より、その進展に注目し成果を期待します。

关于一带一路,众说纷纭,不过,什么事情不是如此呢?比起是好是坏的种种臆断,不如关注其进程、期待其结果。




七国集团首脑会议 | G7 サミット(G7 Summit) | 今日のキーワード

2017年9月10日


七国集团首脑会议(7国峰会) | G7 サミット(G7 Summit) | 今日のキーワード


今年的七国集团首脑会议将于2016年5月26日~27日在日本的志摩市贤岛的志摩观光酒店召开。美国的奥巴马总统将在出席G7后的27日,作为现任美国总统首次访问原子弹核爆地广岛,这条报道让这次的G7备受世界瞩目。

今年のG7サミットが来たる2016年5月26日~27日に、日本の志摩市賢島「志摩観光ホテル」で開催されることになっています。アメリカのオバマ大統領も出席後、27日に現職のアメリカ大統領として初めて被爆地・広島への訪問が報道されたことにより、今回のG7サミットの注目度が高まっています。

では、G7とは | 什么是七国首脑会议


七国首脑会议是指在主要先进7国(法国、美国、英国、德国、日本、意大利、加拿大)间召开的、主要由上述7国财务大臣及中央银行总裁出席、对于国际经济、政治课题进行磋商的会议,也简称为七国峰会。7国首脑会议定为一年一次召开,不过也会应国际货币基金会议等需而召开。

G7とは主要先進国7ヵ国(仏、米、英、独、日、伊、カナダ)の間で行われ、主に上記7か国の財務大臣及び中央銀行の総裁が集まり、国際的な経済、政治的課題について協議する会議。年1回の開催となっているが、国際通貨基金の会合に合わせ、または必要に応じて、開催されることもある。

1998年俄罗斯正是获准参加主要国家首脑会议,因此G7成为了G8,但是2014年之后,俄罗斯因受乌克兰局势影响被停止参会资格,G8又恢复了G7的原貌。

1998年にロシアの主要国首脳会議への正式参加が決まりG8となったが、2014年以降、ウクライナ情勢を受けたロシアは参加資格を停止され、再びG7サミットとなっている。



七国首脑会议的主办国在主办之年1月~12月间为G7的议长国。日本继1979年、1986年、1993年、2000年、2008年历任5次议长国后,今年轮到了坐上第6次议长国的交椅。

G7サミットの開催国が、開催する年の1月~12月の1年間、G7議長国となります。1979年、1986年、1993年、2000年、2008年の5回議長国をつとめた日本は、6回目の議長国として今年のG7サミットを開催します。



最后多扯几句,作为磋商国际金融问题的会合,还有在G7的基础上加入中国、印度、澳大利亚、EU等共由20国或地域机构形成的G20也为世界瞩目。估计今后世界首脑会议的格局也会随着世界政治及经济局势的变化而变化。

最後に、余談ですが、国際金融に関する協議の場としては、G7に中国、インド、オーストラリア、EU等を加えて計20の国・地域からなる「G20」も注目を集めている。今後も世界政治や経済情勢の変化によりGサミットも変わっていくでしょう。








社交网站 | SNS

2017年8月20日


今天的关键词为SNS。SNS-Social networking service,指支持人们通过网上交流建立社交圈的互联网服务,既社交网站,例如Facebook,Line,微信(WeChat)等便属于社交网站。

今日のキーワドはSNSです。  SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス-Social networking service)とは、インターネット上の交流を通して社会的ネットワークを構築するサービスのことで、Facebook、Line、微信(WeChat)等がその類です。






顔値 | 顔面偏差値、見た目の美しさ、イケメン度、美人度 | 今日のキーワード

2017年8月10日


今日は、ネット用語の「顔値」についてです。
実は、中国人なのに始めてこの用語をみる際、違和感がありましした。
しかし、ネットでみるみるうちに、いつの間にか自分もSNSで使うようになりました。

さあ、顔値とは?顔面偏差値、見た目の美しさ、イケメン度、美人度です。
この時代、外見が大変重要ですよね。だからスキンケアや化粧品が溢れるように出ているのです。

では、「顔値」を使って例文を作りましょう。

看啊看啊,那个男人颜值爆表啊!
見てみて、あの男はイケメンでかっこうよすぎ!
那个女子颜值太高了。
あの女性は超美人だ。
新来的女员工颜值排行榜。
新入女性社員顔面偏差値ランキング。

你看这款新手机,颜值真不错。
この新しい携帯をみて、かわいいじゃん。

人間に限らう、可愛い物にも使われていますね。

言葉って、生命力凄いですね。
これからもどんどん新しく面白いものが出来くるのが楽しみですね。



●基礎化粧品(スキンケア)の種類は、たくさん必要か!?化粧品業者が本音を語る!!









负利率 | マイナス金利

2017年7月23日



日本央行在今年1月下旬召开的政策决定会上做出了在日本首次导入负利率政策的决定。今年1月下旬の日銀政策決定会合で、日本初となる「マイナス金利」の導入が決定されました。

一边是金融缓和加速的日本和欧洲,一边却是断然加息、实施金融紧缩措施以图政策转换的美国。
金融緩和を加速する日本と、欧州。利上げを敢行し、金融引き締めに移行したいアメリカ。

为何导入负利率政策呢,日本央行特别是黒田总裁说是“为了实现物价上涨2%”。然而,回头想想,“以2%的物价上涨为目标” 难道真是一个正确的决策吗?对“务必实现2%的物价上涨”这个黒田总裁的反复发言持怀疑态度的包括专家的日本人正在渐渐增多。
マイナス金利を導入した理由は、「2%の物価高を実現するため」だというのが日銀、特に、日銀の黒田総裁。が、そもそも、「2%の物価高を目指す」のが本当に正しいことなの?「2%の物価目標は必ず実現する」という黒田総裁の繰り返し発言ついて、専門家を含み、疑問に思われる日本人が徐々に増えています。

今日のキーワドは【负利率 | マイナス金利】でした。



知能犯から身を守るスキルアップの為に、人間も学習必要

Intelligent Crime;2017年7月6日


昨日(7月5日)夜仕事からの帰宅途中、前職のある同僚にFacebookメッセンジャー上で声を掛けられた。

私もお久しぶり…とご挨拶すると、なんと近くのコンビニで3万円相当のBitCashカードを2枚買ってきてほしいと頼まれた。

まじかよ、この方と仕事以外、プライベート付き合いがAA制の飲み会程度だったので明らかに怪しいと思って断った。

が、私達の友情はこんなものなのねとまで責められた。前職の方のFacebookアカウントがきっと乗っとられたと判断したので、Facebookのオールに注意喚起の投稿をした。

その後、ようやく自分のアカウントが乗っとられたことに気付いた本人からご連絡を頂いた: *さん、私のfacebookが乗っ取られたみたいです。おかしな詐欺に気をつけてください。詳しい事がわかったら、また連絡します。
ああ良かった!

知能犯がサイトに出回っていると分かっているが、私にとって直接遭遇するのは滅多になかった。あまりプライベート付き合いなかった方の名義を悪用されてすぐに判明したが、親しい友人の名義だと引っかかる可能性もあるかもしれない。

また、私自身のアカウントが乗っとられ、こう使われたら…と思うと怖くなったので、このブログにも投稿しておきます。

ますます進化するAIの恩恵を受けるとともに、悪用されるAIから身を守るスキルアップの為に、人間も学習を怠っていけません。

-----

昨日(7月5日)傍晚下班回家路上,看到一位以前公司的同事在Facebook聊天软件上和我寒暄。

我也寒暄了一句”好久不见...”、之后他竟然请我到附近的便利店帮他购买2张价值在3万円左右的BitCash卡。

不会吧,我和这位前同事除了工作,私交也只是AA制的聚会之类,这明摆着太奇怪,就回绝了他。

然而,他竟然指责我:难道我们的友情如此可怜吗?我由此得出了判断,前家公司同事的Facebook一定是被盗用了,所以我也在Facebook上投稿引起大家的警惕。

之后,终于发现自己账号被盗用的前同事发来了信息: *桑、我的facebook被盗用了。请警惕欺诈。查明详情后再联系。
这就好了!

虽然知道网络上有智能犯流窜,不过我自身却极少遭遇。这次遇到的因是几乎没什么私交的前同事名义而立刻得以判明,倘若遇到的是亲友的名义,说不定真会上当呢。

要是自己的账号被盗用去如此行骗…想想就可怕,于是决定将投稿也放上本博客。

人类在享受日益进化的AI恩恵的同时,也需要勤于学习,提升自己的判断能力以防被悪用的AI所害。





众筹 | クラウドファンディング

2017年6月18日


众筹,作为起业家筹集资金的方法备受世界瞩目。クラウドファンディングは、起業家が資金調達をする手法として世界中で注目されています。

现在,日本有众多大大小小的众酬服务存在。

現在、日本では大小含め数多くのクラウドファンディングサービスが存在しています。



日本最早兴起的众酬服务是于2011年4月面世的“READYFOR?”。2个月后,又诞生了现今成为日本最大众酬平台的“CAMPFIRE”。
日本初のクラウドファンディングサービスは、2011年4月にリリースされた【READYFOR?】です。その2ヶ月後、今となっては日本最大級となった「CAMPFIRE」がリリースされています。



中国如何呢?在2014年年末,中国的众筹平台从1年前的78家急增至116家。另外,中国针对众筹诈欺等犯罪活动加强了相关规制和整治工作。

では、中国ではどうなっているのでしょうか?2014年末時点で、116ものクラウドファンディングプラットフォームがあり、1年前の78より急増している。一方、中国では、クラウドファンディング詐欺などの犯罪の規制や取り締まりを強化しています。


今日のキーワドは【众筹 | クラウドファンディング】でした。







安崎暁グローバル企業発展研究会のブログの新URL

2023年2月11日 先日のミニ三国雑談交流会がきっかけで、以前携わった 安崎暁グローバル企業発展研究会のブログ が消えた事に気付きました。 実を言うと、安崎先生は当時、終活として1冊の本(結局2冊)を出したがっただけでした。なので、中国側出版社からいくつかの大袈裟な販促や講演...