2019年4月14日
まいど!今日も日中ネットに出回っている、中国からの来日観光者が撮った神翻訳看板写真の話になります。
この看板の「...のご試着はご遠慮ください!」という原文が「请不要再装修了。」と訳されて、「もうリフォームしないでください。」と全く違う表現に変わってしまっています。
これは酷すぎる、一時翻訳に翻訳ソフトを使っても良いが、人間による校正が必要不可欠でしょう。世界でも真面目で有名な日本人がどうなっているのでしょうか笑)。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ミニボラ(少量翻訳無料)サービス
ミニボラサービスとは、語活道が提供する小さなボランティアサービスです。 翻訳業者へ見積を依頼するほどの量じゃないものを、翻訳業者への見積依頼手間を省きたい、A4サイズ用紙1枚、2枚位のものなら、語活道のミニボラサービスをご遠慮なく使ってください。 このサービスを...

-
2019年7月28日 2018年の統計によると中国の独身人口が2億人を超え今後も引き続き増える見通しだということです。 据2018年的统计数据显示,中国的独身人口已经超过2亿、估计今后也将持续增长。 また、 中国経済の発展に伴い、独身者のクオリティ重視のライフスタイル...
-
2019年8月18日 今どき、「不動産転がし」という言葉を聞いたことが無い方がいないかと思います。 不動産の転売のことです。 现今,估计不会有谁没听过”炒房”一词吧。 ”炒房”意为房地产的转卖。 中国では、長年不動産が転がされ過ぎて 不動産価格の異常な上昇を促した。 ...
-
2019年8月25日 株やFX取引の用語としてのレバレッジ(leverage)は、「てこの原理」を意味します。この原理で少額の個人資金でそのN倍相当金額の取引が可能となります。例えば1米ドル=110円の時に、銀行で1万米ドルを外貨預金する場合、110万円の資金が必要になります...

0 件のコメント:
コメントを投稿